丸子観光協会

観光地ガイド

丸子観光協会豊かな自然と文化が調和した癒しの里、丸子。江戸時代から湯治場として栄えてきた、鹿教湯温泉があります。



上田市観光協会長野県上田市の丸子地域。湯治場として全国的にも有名な鹿教湯(かけゆ)温泉、大塩温泉、霊泉寺温泉から成る丸子温泉郷は国民保養温泉地に指定され、「お医者さんが薦める本当に体に良い温泉ベスト30」(井上毅一監修)にも選ばれています。自然豊かな地域なので季節ごとの景観がはっきりしており、四季折々のイベントを楽しむことができます。

春のみどころ
信州国際音楽村 すいせん祭り(3月下旬から4月中旬頃まで)
期間中には切り花などの販売や、各種イベントを随時行います。
一面が黄色に輝く様には、力強い春の息吹を感じることでしょう。晴れた日には、浅間連峰や遠く浅間山の裾野も望めます。季節の風物詩として、地域住民のみならず県内外からも多くの人が訪れています。
※詳細は財団法人 信州国際音楽村 総合案内まで
依田川 桜堤防と鯉のぼり
大きく枝を伸ばした桜並木の下は、まるで桜のトンネルを散歩しているような心地です。500mほどの並木道を抜けた先には、かつて丸子を走っていた電気機関車が展示されています。
4月中旬から5月上旬には、川幅いっぱいの鯉のぼりが春風に吹かれて元気いっぱい泳ぐ姿をご覧になれます。
※しなの鉄道 大屋駅から車で20分
龍洞山宝蔵寺 岩谷堂 義仲桜
依田川畔の断崖に経つ朱塗りの山寺。信濃三十三観音霊場、中部四十九薬師霊場の札所。木曽義仲が戦勝祈願したことで知られています。
4月中旬には桜や花桃が咲き乱れ、なかでも「義仲桜」と呼ばれる樹齢800年のエドヒガンは見ものです。夜にはライトアップされ、昼とは違った雰囲気が楽しめます。
※しなの鉄道 大屋駅から車で20分
鹿教湯温泉 文殊堂春祭り
4月25日直近の日曜日に開催されます。湯治場として全国的にも有名な「鹿教湯温泉」地域にある県宝文殊堂にて、知恵の仏様・文殊様に御祈祷するお祭りです。
樽酒が振る舞われ、丸子太鼓・鼓城の力強い和太鼓の音に酔いしれることでしょう。食べると頭が良くなるといわれる「知恵の団子」がまかれると、祭りの賑わいが頂点に達します。
※詳細は、鹿教湯温泉旅館組合にお問合せください

名 称/丸子観光協会
住 所/長野県上田市上丸子1612
TEL/ 0268-42-3100  FAX/ 0268-42-3222
URL/上田市観光協会 公式サイト
タイトルとURLをコピーしました