観光地ガイド

潮来市

潮来市は茨城県東南部に位置し、東部は北浦に面し、西部は霞ヶ浦と北利根川、南部は外浪逆浦というように、水辺に囲まれた自然豊かなまちです。気候は、四季を通じて穏やかで、夏涼しく冬穏やかな海洋性の気候となっています。 ■ 二本松寺 あじさいの杜...
観光地ガイド

国東市観光協会

国東市(くにさきし)は、大分県北東部、国東半島の東に位置しています。北は周防灘、東は伊予灘に面し、半島の中央部に位置する両子山(ふたごさん)、文珠山を中心とする放射谷からなり、瀬戸内海国立公園および国東半島県立自然公園に指定されています。神...
観光地ガイド

仙北市

仙北市は平成17年9月20日に旧田沢湖町、旧角館町、旧西木村が合併し、誕生しました。ほぼ中央に水深が日本一である田沢湖があり、東に秋田駒ヶ岳、北に八幡平、南は仙北平野と自然豊かな環境です。 角館雛めぐり2019 ▼日程 平成31年...
観光地ガイド

千葉県立 房総のむら

千葉県立房総のむらは、伝統的なくらしや道具、もの作りの技を保存・継承し、新たな価値を見出し、展示や体験を通して歴史や文化を学ぶことを目的とする博物館です。そして、歴史や自然を愛する心を育み、伝統文化の理解や学習、地域作りを支援しています。 ...
観光地ガイド

那智勝浦町

那智勝浦町は、紀伊半島の南東端に位置し、気候温暖にして、風光明媚、雄大な自然に恵まれた町です。また、聖地 那智山にそびえる熊野那智大社と那智山青岸渡寺は、熊野本宮大社(田辺市本宮町)、熊野速玉大社(新宮市)と共に、熊野三山と呼ばれ熊野信...
観光地ガイド

中山町

芋煮会発祥の地、雪国山形の中心に位置する中山町は、江戸時代に最上川の北前舟の舟運で栄えた町です。 ■ 見どころ(名所旧跡) ▼楯の大イチョウ 楯の大いちょうは、国道112号の東側に高くそびえる大木で、樹齢は600年以上といわれてい...
観光地ガイド

奥多摩町

東京都の最北西端に位置する奥多摩町は、全域が秩父多摩甲斐国立公園に含まれ、東京の奥庭として親しまれています。奥多摩町は、水と緑を大切にし、人と自然との調和した潤いのある町です。また、山村文化の伝承と生活様式が今でも保存され、郷土芸能の宝庫と...
観光地ガイド

西郷村観光協会

日光国立公園の甲子温泉、阿武隈川の源流、雪割渓谷の景観など、自然に囲まれた西郷村は西に秀麗な那須の峰々を見る高原公園都市です。四季の姿の中に広がる田園風景、自然の雄大さを満喫できます。 公式サイトはコチラ 自然を楽しむ 西郷村の中...
観光地ガイド

常陸太田市観光物産協会

茨城県の北東部に位置する常陸太田市は多くの遺跡や古墳群に見られるように、縄文・弥生の時代からこの地域の中心地として栄え、平安時代の末よりは、奥七郡など県北地方一帯を支配した常陸の豪族,佐竹氏の本拠地として約470年繁栄しました。
観光地ガイド

大國魂神社

大國魂神社は、大國魂大神[おおくにたまのおおかみ]を武蔵国の守り神としてお祀りした神社です。この大神は、出雲の大国主神と御同神で、大昔、武蔵国を開かれて、人々に衣食住の道を教えられ、又、医療法やまじないの術も授けられた神様で、俗に福神、又は...
タイトルとURLをコピーしました