遊佐町

観光地ガイド

遊佐町は、海の幸や山の幸に恵まれ、四季をとおして豊富で新鮮な食材と自然豊かな風景を楽しむことができます。また、町内の至る所から水が湧き出し、胴腹滝(どうはらのたき)や丸池様(まるいけさま)など7カ所が「里の名水・やまがた百選」に認定されております。

    遊佐町民花火大会
    ▼開催日
    7月28日(土)※荒天時は7月29日(日)に順延
    ▼開催時間
    午後6時45分〜午後8時35分
    ※花火打ち上げ 午後7時45分〜午後8時35分
    ▼シャトルバス
    釜磯海水浴場駐車場〜花火大会会場まで無料運行
    ▼料金
    入場無料
    観る
    鳥海山大物忌神社
    社伝によれば、第十二代景行天皇の御代当国に現れ、神社の創祀は第二十九代欽明天皇二十五年(五六四)の御代と伝えられています。
    十六羅漢岩
    吹浦海禅寺21代寛海和尚が、日本海の荒波で命を失った漁師諸霊の供養と海上安全を願って、1864年に造佛を発願し、5年の年月をかけて明治元年22体の磨崖仏を完工しました。
    旧青山本邸
    旧青山本邸には、漁業で成功をおさめた青山留吉の生涯や当時の青山家の繁栄を物語る多くの文化遺産を展示しています。

    ▶その他の「観る」情報はこちら

    遊ぶ
    鳥海山
    鳥海山は、山形県と秋田県の県境にあって、日本海に面し、標高2,236メートル。またの名を出羽富士とも呼ばれ、山麓周辺の人々の守り神として、古くから崇められてきました。
    ハイキング
    ハイキング初心者でも歩ける手軽なハイキングコース「高瀬峡」や年中ハイキングが楽しめる「一ノ滝・二ノ滝」が楽しめます。
    海水浴場
    2006年、都道府県が推薦した全国191カ所の中から、全国100カ所の水浴場が「快水浴場百選」として選定されました。
    学ぶ
    語りべの館
    遊佐町語りべの館は、約300年前(元禄16年)に建てられたと伝えられる旧大組頭齋藤家(平津榊原家)の古民家を解体し、その部材を使って復原した建物です。
    歴史民俗学習館
    遊佐町歴史民俗学習館は旧菅里中学校の一部教室を転用。約100年前から30年前頃までに使用されていた生活用具や農機具など、約4千点を収蔵、展示しています。

    名 称/遊佐町
    住 所/山形県飽海郡遊佐町遊佐石田19-18
    TEL/ 0234-72-5666 FAX/ 0234-72-3999
    URL/遊佐町鳥海観光協会 公式サイト
タイトルとURLをコピーしました