admin

観光地

筑波山ケーブルカー&ロープウェイ

「西の富士、東の筑波」と並び称される筑波山にあるケーブルカー&ロープウェイ。その美しさから古くから人々に愛され続けている筑波山は、多くの人が訪れます。■ ケーブルカー・ロープウェイ▼筑波山ケーブルカー筑波山神社隣の宮脇駅から筑波山頂駅を結び...
観光地

長野原町

長野原町は、雄大な自然に囲まれた素晴らしい町です。町南部の高原地帯には、避暑地として知られる北軽井沢があり、浅間山の美しい景観を背景に、広大な森林と牧場地が広がります。ここでとれる新鮮な高原野菜の味覚は格別です。町を訪れる皆様に是非味わって...
観光地

北茨城市観光協会

太平洋に面した茨城県最北部の観光地 北茨城市。六角堂や五浦海岸、茨城県紅葉名所1位の花園渓谷、茨城名物 あんこう鍋など魅力が盛りだくさん!国指定無形民俗文化財 常陸大津の御船祭大津町の佐波波地祇(サワワチギ)神社で、5年に1度、5月2~3日...
観光地

満奇洞

満奇洞(まきどう)は、昭和4年に情熱の歌人与謝野鉄幹・晶子夫妻が「奇に満ちた洞」と絶賛したことから、満奇洞と呼ばれるようになりました。洞穴は、総延長は450m、最大幅25mで、平面に発達した迷路のようになっています。洞内には無数のつらら石・...
観光地

富津市観光協会

富津市は、房総半島の中西部東京湾側に位置し、南北40キロメートルに及ぶ海岸線と、緑豊かな鹿野山や、切り立った崖の鋸山など、海や山に囲まれた自然豊かなまちです。東京湾アクアラインや館山自動車道の開通で、首都圏からのアクセスが向上、利便性が高く...
観光地

西和賀町

本地域は、奥羽山脈の山岳地帯に広がる地域で、北には国の自然環境保全地域として指定されている和賀岳、南には栗駒国定公園内に南本内岳がそびえ、錦秋湖周辺は湯田温泉郷県立自然公園に指定されるなど、豊かな自然に囲まれています。また、和賀川が南北に貫...
観光地

渥美半島観光ビューロー

田原市には、伊良湖岬や蔵王山をはじめとする美しく恵まれた自然や、吉胡貝塚や伊良湖東大寺瓦窯跡などの歴史文化が数多くあります。また、一年を通し、様々なイベントも盛りだくさん!ぜひ一度お越しください。渥美半島 菜の花まつり 2024菜の花が渥美...
観光地

あしかがフラワーパーク

花の芸術村、あしかがフラワーパーク。8つの花の季節をテーマに季節感あふれる庭園をつくりこみました。Flower Fantasy ~光の花の庭2020~ 今年で19回目の開催となり、2017年に「日本三大イルミネーション」に選ばれました。夜景...
観光地

南大隅町

南大隅町(みなみおおすみちょう)は、鹿児島県の東南部、大隅半島の南部にある町で日本最南端の地「佐多岬」があり、「佐多旧薬園」や国の特別天然記念物「ソテツ」の自生地もある場所です。観光情報案内佐多岬九州本島最南端北緯31度線上に位置し、南端の...
宿泊

高知黒潮ホテル

洋室すべてにセミダブルベッド採用。地下1300mから湧き出る天然の湯は県下最多の19の効能を持つ黒潮温泉「龍馬の湯」。 良質な温泉として評価は高く、個室貸切なのでリラックスできることもあり、多くのお客さまにご利用いただいております。お風呂の...