東大寺

観光地ガイド

東大寺奈良市内から東の方を眺めると、三笠山麓の緑の中に、燦然と鴟尾を輝かせる大仏殿を見える。



東大寺奈良県観光スポット 東大寺
奈良市内から東の方を眺めると、三笠山麓の緑の中に、燦然と鴟尾を輝かせる大仏殿を見える。その大仏殿で知られる奈良時代の代表的な寺院で大仏殿は世界最大の木造建築物。天平15年(743年)に聖武天皇が盧舎那大仏建立の勅願を発令し、その大仏を安置する寺として国力を挙げて造営した。天平勝宝4年(752年)に大仏殿が完成。以降次々と堂塔が建築され40年近くかかって寺観が整った。都が長岡へ移ったあとも歴代天皇の手厚い保護を受けて、興福寺とともに栄華を誇りました。しかし、治承4年(1187年)平重衡の軍勢によって大仏殿をはじめ伽藍の大半を焼き払われてしまった。重源上人によって再興されましたが、永禄10年(1567年)の三好・松永の乱で、わずかな建物を残して再度焼失してしまいます。現在の伽藍の多くは江戸時代に再興されたものです。

  • 名 称 東大寺
  • 住 所 奈良県奈良市雑司町406-1
  • TEL/FAX 0742-22-5511/0742-22-0808
  • URL 東大寺 公式サイト
タイトルとURLをコピーしました