唐津城

観光地ガイド

唐津城唐津市街の北部に位置し、松浦川が唐津湾に注ぐ河口の左岸に位置する唐津城。



ホテル 絶景の館唐津市街の北部に位置し、松浦川が唐津湾に注ぐ河口の左岸に位置する唐津城。江戸時代初期の慶長7年(1602年)に寺沢広高によって7年の歳月を掛け築城された。江戸時代を通じて唐津藩の藩庁となった。明治の廃藩置県によって廃城となったが、本丸は舞鶴公園となり、二の丸御殿跡に早稲田佐賀中学校・高等学校(仮称)が建設される予定で、その他二の丸・三の丸跡は市街化している。現存する遺構としては石垣、堀があり、模擬天守、復興の櫓や門が建てられ、石垣・堀が復元されている。時代は流れ昭和41年(1966年)に現在のものとして復元され、今や唐津の観光スポットになっている。

タイトルとURLをコピーしました