出雲大社は因幡の白兎の神話や国譲りの神話の主人公、大国主命(大黒様)を祀る神社。また縁結びの神様として親しまれている。
城下町松江のシンボル松江城は、松江開府の祖堀尾吉晴公が慶長12年(1607年)から足掛け5の歳月をかけ、慶長16年(1611年)に築城。