第二次世界大戦後、GHQによって接収されたのち、廃棄を免れた刀剣5,500本を赤羽刀といいます。このうち3,209本が、保存管理、公開活用、専門職員配置、研磨等を条件に、ゆかりの公立博物館へ譲与されました。平成11年、古河市に8本が譲与され、計画的に研磨をすすめ、このほど完了しました。そこで、今回は、その普及を図るために、譲与された8本をすべて公開します。
【開催日】
2011年10月29日(土)〜2011年11月27日(日)
会期中の休館日 月曜日、11月24日、11月25日
【会場】
古河歴史博物館
【住所】
茨城県古河市中央町3-10-56
【TEL】
0280-22-5211(古河歴史博物館)
【公共交通】
JR古河駅西口から徒歩15分 東武日光線新古河駅から徒歩25分
【車】
久喜ICから約40分 加須IC、羽生IC、館林ICから約30分
【駐車場】
あり(無料 40台)
【料金】
大人400円 小人100円 団体(20名以上 300円)
【URL】
http://www.city.ibaraki-koga.lg.jp/rekihaku/
【主催】
古河歴史博物館